【FF14】彫金師のクラスクエストをプレイ その1

FF14

FF14の彫金師クエストを実際にプレイして紹介していきます。
今回紹介するのはLV1からLV10までのクエスト。

彫金師とは?

「チェーサーハンマー(彫金槌)」を主道具とする、貴金属製品のクラフター。
金銀などの貴金属と、原石から削りだした宝石とを組み合わせて、世にも美しい宝飾品を作り出す。
さまざまな物資と富とが流れ込む交易都市ウルダハにて、かつては王族が、今では豪商たちが消費者となり宝飾品市場を牽引。その結果、彫金職人の技は芸術の高みに達したのだった。

-公式サイト クラフター・ギャザラーガイドより-

彫金師は鉱石から金属インゴットを作製したり、原石から宝石を作製したりできるクラスです。
使用素材の多くは採掘師で採集できるので、採掘師も一緒に上げるのがおすすめ。

彫金師ギルドの場所

彫金師ギルドMAP

ウルダハ:ザル回廊東側

クエスト内容の紹介

ウルダハの彫金師ギルドを訪れると、受付のジェマイムが「彫金師に興味があるなら、ギルドで修業を積むのが一番ですよ」と入門を勧めてきます。

入門の意思を伝えると、彼女は彫金師ギルドの成り立ちについて語り始めます。

「ここザナラーンは、豊かな鉱脈に恵まれた土地。古くから鉱石や原石の加工技術が発展し、彫金の文化が根付いてきました。さらに、交易都市として栄えたウルダハでは装飾品の需要が高まり、彫金技術は一層磨かれていきます。
その流れの中で、職人たちが集まり私塾のような形で技術を共有し始め、やがてそれが彫金師ギルドへと発展しました。」

ギルドの目的は「技術の継承」と「新たな技術の開発」。華やかな装飾品の世界を支える彫金師ですが、一流になるには地道な鍛錬と努力が欠かせないといいます。

それでも彫金師としての道を歩みたいのであれば、ギルドマスターを紹介してくれるとのこと。ここから、あなたの彫金師としての物語が始まります。

LV1 彫金少女セレンディピティー 

LV1彫金少女セレンディピティー クエスト開始場所

ジェマイムに再び話しかけると、ギルドマスター「セレンディピティー」を紹介されます。

工房の中央にいる彼女に入門希望を伝えると、快く歓迎してくれます。セレンディピティーは、つい最近ギルドマスターに就任したばかりで、マスターとしてはまだ初心者とのこと。

「あなたの名前が刻まれた装飾品が、いつか名門宝飾店『エシュテム』の店頭に並ぶかもしれませんよ」 そんな夢を語りながら、主道具「ウェザードチェサーハンマー」が手渡されます。

これでクエスト完了。クラス「彫金師」を習得します。

LV1 銅は熱いうちに打て 

LV1銅は熱いうちに打て クエスト開始場所

ウェザードチェサーハンマーを装備してセレンディピティーに話しかけると、最初の課題としてカッパーインゴットの製作を命じられます。

必要素材:カッパーインゴット

  • 銅鉱 ×3
     └ ギルド入口のアイスタンから購入可能
     └ 採掘師で採集可能
  • ウィンドシャード ×1

素材を揃えてカッパーインゴットを作成し、セレンディピティーに渡せばクエスト完了。

インゴットを鑑定しようとする彼女の横から、魔法人形「ネジ」が突然割り込んできて「全然ダメだ」と辛辣なダメ出し。彼の頭にはギルドの歴史と彫金技術の膨大な知識が詰め込まれているらしく、評価はかなり毒舌です。

それでもセレンディピティーは「素晴らしい出来」と笑顔で評価してくれ、これからも頑張るよう励まされます。
報酬で銅鉱を30個もらえるのでインゴットにして経験値をかせいでおきましょう。

LV5 ゴルゲットをゲットだぜ 

LV5ゴルゲットをゲットだぜ クエスト開始場所

セレンディピティーに話しかけると、次なる課題としてカッパーゴルゲットを3つ製作するよう指示されます。

必要素材:カッパーゴルゲット

  • カッパーインゴット ×2
     └ 銅鉱×2
  • レザー ×1
     └ ギルド入口のアイスタンから購入可能
  • ウィンドシャード ×1
  • ファイアシャード ×1

素材を揃えてカッパーゴルゲットを3つ作成し、セレンディピティーに渡せばクエスト完了。

今回も魔法人形「ネジ」からは辛口の酷評が飛び出しますが、セレンディピティーはしっかりと出来栄えを認めてくれます。そして、副道具「アマチュアグラインディングホイール」が報酬として手渡されます。
忘れずに装備して、次の課題に備えましょう。


次のクエストまでレベルを上げるなら、カッパーインゴットとカッパーリングズの量産、あるいは一度も作製していないレシピを1つずつ作製していくのがおすすめ。
素材のほとんどは入口のアイスタンから購入できます。

LV10 銀冑団からの願い事 

LV10銀冑団からの願いごと クエスト開始場所

セレンディピティーに話しかけると、銀冑団から大量のカッパーリングズ製作依頼が舞い込んだことを知らされます。ギルドだけでは手が足りず、あなたにも協力を求められます。

必要素材:カッパーリングズ

  • カッパーインゴット ×1
     └ 銅鉱×2
  • ウィンドシャード ×1

カッパーリングズを12個製作し、セレンディピティーに渡すと、あの毒舌で知られる魔法人形「ネジ」がまさかの「ソコソコだ」と評価。これにはセレンディピティーも驚きを隠せません。

どうやらネジに褒められるのは、ギルドでもトップクラスの彫金師数人だけとのこと。あなたの腕前が本物である証です。

その後、完成したカッパーリングズを依頼主である銀冑団のロバートへ届けるよう頼まれます。ギルドを出てすぐの場所にいるロバートに渡すと、「これで穴の開いたチェーンメイルを補修する」とのこと。

無事に納品を終え、セレンディピティーに報告すればクエスト完了。最後に「ギルドリーヴで製作稼業を受けて、さらに腕を磨くのもいいですよ」と提案されます。


次のクエストまでレベルを上げるなら、ブラスインゴットの量産がおすすめ。素材の亜鉛鉱は採掘師になって自分で集めてくるのが良いと思います。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
© SQUARE ENIX

コメント